院長の診察日記

2015.1.26.mon
膝の簡単なテーピング方法について

本日は、動画にて膝の簡単なテーピング方法をお伝えします。
以下のような症状のある方は、このテーピング方法が有効です。

————————————————————————
膝の曲げ伸ばしがスムーズでない、違和感がある
スポーツでの膝障害の予防に(不安感の解消)
成長痛予防に(オスグッド)
膝蓋窩脂肪体、半月板などが原因で痛みがある
膝を酷使する仕事やスポーツをする
————————————————————————

まずは動画をご覧ください。

〈内容の詳細〉
①3.7㎝幅のキネシオテープ(伸縮テープ)を10㎝ぐらいの長さに切る
②テープをはがし、両端の1㎝くらいを持つ
③膝を100°くらいに曲げ、膝のお皿のすぐ下(膝蓋腱)のあたりに、テープをかなりのテンションで引っぱりながら押し込むように貼る
④膝の曲げ伸ばしをして違和感や痛みがひどくなってないかを確認して完成!

膝のお皿は曲げ伸ばしの際、滑車のような働きをします。
その動きをサポートすることにより曲げ伸ばししやすくしたり、
半月板の動きを安定化させることにより不安定感を軽減したりという働きがあります。
また、大腿四頭筋という膝の成長痛の原因となる筋肉のサポートにもなるため、
成長痛の軽減にも効果を発揮します。(大腿四頭筋テープとの併用も効果あり)

こながや整骨院では、自分で出来る簡単なテーピングやストレッチ、トレーニングなども
個人に合わせてご指導させていただきます。
また、わからないことや質問があればご連絡ください。

——————————————————————————————————————
テーピングの効果や手順についてお聞きしたい方は、お気軽にお問合せください。
スポーツ障がい、ストレッチ、トレーニング指導もこながや整骨院にお任せ!

静岡の整骨院・整体・交通事故治療院
こながや整骨院
〒420-0035 静岡市葵区七間町 3-4 七間町ハイム 201
TEL/FAX 054-260-6722

カテゴリー:スポーツ外傷・障害, テーピング治療