院長の診察日記

2016.5.28.sat
五十肩は痛みが無くなっても完治とは言いません

中年女性に多い五十肩(四十肩も同じです)、原因は不明と言われていますが、私の経験上ではいくつかの原因があるように思います。

いくつか挙げてみると

1. 更年期障害
ホルモンバランスの崩れや代謝不全によって関節包に炎症や癒着が起こり痛みを引き起こす

 2. 腱板損傷に続発するもの
急な動作や普段動かさない動きや、加齢によって弱くなった筋肉を使うことによって腱板(インナーマッスル)という細かい筋肉を痛め、動かすと痛いので動かさないでいる為に起こる

3.石灰沈着による炎症
関節内に出血が起こりカルシウム成分が沈着して動かすと石灰化した部分が当たるので痛む

4.筋膜の癒着
首や腕などの筋肉が硬結したり、筋肉と筋膜の摩擦や癒着が起こり肩に悪影響が起こる

などが考えられます。
これらの原因を鑑別せずに治療しようとしてもなかなか良くならない為、「自然に治るまで待つ」という選択をせざるを得ない方も多いのではないでしょうか?
【2】と【4】の場合は当院でも施術することができます。

また、症状もいくつかの段階に分けられ、その状態によって施術内容を変えていかなくてはなりません。

1.何をしても痛い(安静時痛)
初期で炎症症状が強く少しの刺激でも激痛が起こる為、痛み止めの注射、消炎鎮痛剤でなどで対処し、特に積極的な施術は行わない方が良いと思います。

2.夜間痛がある
就寝時や寝返り時など、うずくような痛みがあり熟睡できないような場合は痛みをブロックするハイボルト治療や強めの超音波治療などを行い、寝姿勢の工夫などで対処できます。

3.夜間痛はないが動作時痛がある
どのような動きで痛みが出るかや硬結の具合で必要なマッサージやストレッチなどを行うことができます。

4.痛みはあまりないが可動域制限(動作制限)が残る
筋肉・筋膜や関節包の癒着や拘縮によって動きに制限が残っている場合はPNFストレッチや筋膜リリースを行うことで可動域や動きの回復を促すことができます。

五十肩は男性より女性の方が多いと言われていますが、必ずしも女性ばかりとは限りません。男性もゴルフやバレーなどで肩を少し痛めたのをきっかけにだんだん痛みが強くなり動かせない、動かないという状態になってしまう方もいます。
また、片方の肩だけでなく、しばらくしてから反対の肩も痛みが出やすい両側性の傾向もあるようです。
「自然に治るまで待つ」という方も多いですが、それだと痛みが無くなっても動きが完全に戻らないとか違和感が残ってしまうという方も少なくはありません。

当院では確実に元の動きまで回復させることができます。
また、何もしないよりは早く痛みを減少させることができます。
あきらめる前にぜひ一度、ご連絡ください。

——————————————————————————————————————-
こながや整骨院では、お一人お一人の症状に合わせた施術を行っております。
少しでも体に痛みが生じたり、不調がある場合は、お一人で悩まずにお気軽にお問合せくださいね。

静岡の整骨院・整体・交通事故治療院
こながや整骨院
〒420-0035 静岡市葵区七間町 3-4 七間町ハイム 201
TEL/FAX 054-260-6722

カテゴリー:五十肩