- 小長谷院長の筋肉痛の話。
- がんばれアスリート! >
- 院長の診察日記 >
- HOME >
- こながや接骨院について (122)
- 交通事故 (46)
- 健康保険について (17)
- 骨盤矯正 (15)
- 骨盤矯正・骨格矯正 (4)
- O脚・X脚矯正/ねこ背矯正 (1)
- 自律神経の調整 (1)
- スポーツ選手のコンディショニング (2)
- 産前・産後整体(マタニティー整体) (5)
- スタッフブログ (165)
- スポーツ外傷・障害 (36)
- 保険施術 (51)
- がんばれアスリート! (26)
- 当院に通うスポーツ選手 (2)

2025.3.13.thu
小長谷院長の筋肉痛の話。
最近、我が家の娘は受験が終わり、久々にバスケをしたところ、ひどい筋肉痛になり「ヒーヒー」言いながら階段を下ってきました。
「早く筋肉痛を治すにはどうしたら良いか?」と聞かれたので、その話です!
まず筋肉痛は疲労物質や使った筋肉の損傷にともなう発痛物質(炎症物質)が溜まることにより起こります。
ですから、いち早くそれらの疲労物質や発痛物質を除去することが、早く筋肉痛を治すことにつながります。
その為に
①軽い運動(ストレッチやジョギング)で血流を良くして洗い流す
②修復の為に必要なタンパク質をしっかりとる
ということが良いのではないかと思います。
まぁ、我が家の娘は「痛くて動けないー」「肉は食べ過ぎちゃうから太るー」と言っていて、アドバイスを活かしてくれたかどうか微妙ですが…
ぜひ皆さんは私のアドバイスを活かしてみてくださいね!
カテゴリー:がんばれアスリート!, コンディショニング, スタッフブログ, 日常