- こながや接骨院について (115)
- 交通事故 (46)
- 健康保険について (17)
- 骨盤矯正 (15)
- 骨盤矯正・骨格矯正 (4)
- O脚・X脚矯正/ねこ背矯正 (1)
- 自律神経の調整 (1)
- スポーツ選手のコンディショニング (2)
- 産前・産後整体(マタニティー整体) (5)
- スタッフブログ (156)
- スポーツ外傷・障害 (35)
- 保険施術 (51)
- がんばれアスリート! (25)
- 当院に通うスポーツ選手 (2)
2025.1.6.mon
浜松でプロレス団体「スターダム」観てきた。
こんにちは、こながや整骨院の生子です。
先日浜松駅近くの「アクトシティ浜松」で、
「女子プロレス団体 スターダム」の興行を観に行きました。
2020年の1月4日新日本プロレスの東京ドーム興行を観に行った際に、
第0試合でスターダムの選手が試合をしていたんですよね。
その時に結構印象に残っていたので、観に行きたいなとは思っていました。
今回浜松大会が日曜日開催だったので観に行くことができました。
アクトシティ浜松は建物が駅の隣(繋がっている?)があるので、
電車や新幹線でも来やすいし、
歩いて5分ぐらいの立体駐車場は3~6時間の駐車で1000円なので、
利用しやすいので良いですよね。
将来東静岡に建設予定のアリーナもこういう感じになれば良いいな、
と考えちゃう今日この頃です。
会場に入るといつものプロレス会場とは雰囲気が違う感じがしました。
握手会に参加している選手・会場の音楽・ユニットごとのロゴ・グッズなど、
「かっこいい」にプラスして「かわいい」があるんですよね。
グッズ売り場が凄い行列ができていました。
スターダムではクリスマス限定グッズみたいのが販売していたそうです。
サンタの恰好をした選手の缶バッチ(ランダム?)などが売っていたそうです。
記念に一個買っとけば良かったかもと少し思いました。
試合内容も素早いグラウンドの攻防があったり、
激しい打撃があったりで凄かったですね。
そこは男性の方と変わらなかったですね
最後の試合まで魅入っちゃいました。
今回はタッグリーグの優勝決定戦もあり、
選手もお客様も熱く盛り上がっていて良かったですね。
今回初めての観戦だったので、
選手の名前と特長が一致しなかったです。
今度ちゃんと予習してから観に来ようと思います。
カテゴリー:スタッフブログ