院長の診察日記

2018.3.13.tue
コアから考える産後のアプローチ

先日は堀田温子先生の「コアから考える産後のアプローチ」という研修会に参加してきました。
当院でも以前から「産後の骨盤矯正」を行っておりますが、
最近はたくさんのお問い合わせをいただくので、
産後の女性の骨盤矯正や産後の体ケアについての関心が高いんだろうなと思っておりました。
「矯正をしてもすぐに元に戻ってしまう」とか、「体重は戻っても体型が戻らない」など、
「O脚や反り腰、猫背など姿勢が気になる」など様々な悩みを抱えたお母さんが多く当院にも来院しています。
骨盤矯正だけでなく、自宅でできるトレーニングを知っていれば、矯正した骨盤を安定させることができますし、
「体重が戻っても体型が戻らない」とか「姿勢が気になる」
という悩みを持った女性への的確なトレーニング指導もできるようにと思い参加してきました。
IMG_0977

IMG_0988
研修会では、
痛みの解消や緊張緩和などトレーニングを始める前にトレーニングをできる身体の整備も大切。
→それが出来なければ狙いを持ったトレーニングの効果が半減してしまう。
→「コア」と呼ばれる体幹部分をまずは意識する。(身体の安定)
→「コア」を意識できるようになったら、「動く」トレーニングができるようになる。
というように段階を踏んで構成されていて、単純に弱くなった筋肉を鍛えれば良いわけではない事や、
「骨盤底筋」という産後の女性においてはキーワードとなる筋肉の鍛え方、
意識の仕方(ひめトレ)なども勉強することが出来ました。
当院でも「産後の骨盤矯正」に加え、
トレーニングをするための土台作りや「ひめトレ」など今回の研修会を活かしてバシバシ!ご指導していきたいと思います。

カテゴリー:コンディショニング, セミナー, 産前・産後整体(マタニティー整体), 骨盤矯正, 骨盤矯正・骨格矯正

2015.1.19.mon
妊婦さんの股関節の痛み

妊娠6か月位になってお腹が大きくなり、骨盤が開いてくる時期になってくると、腰痛や股関節痛で来られる妊婦さんが多くなります。
この時期はリラキシンというホルモンの影響で骨盤を支える靭帯が緩み、骨盤が広がり、子宮および胎児が大きくなることができるわけですが、骨盤には靭帯の支えが無くなる分、骨盤は不安定になり腰やお尻、股関節など骨盤周りの筋肉に大きな負担がかかるようになります。その負担が妊婦さんの腰痛や股関節痛の原因となります。

ですから当院では、お腹が大きくなり、骨盤が広がる過程で、疲れてしまっているお尻や骨盤まわりの筋肉をマッサージやストレッチで丁寧に緩める施術をしています。

DSC_2183 - コピー

それと同時に、痛みの具合を観ながら骨盤を支える筋肉をもう少し効率よく使えるように、体に教えてあげる為のエクササイズも指導しています。できればお腹が大きくなる前にやっておいて、筋肉の貯金を作ってあげた方がいいのですが、なかなかそんな余裕がある人は少ないと思います。

DSC_2251 - コピー

妊婦さんには体自体の変化からくる痛みと、ストレスなどが原因になる痛みもあるので、痛みが出るとき、出ないときがありますね。他の患者さんと比べて、痛みに波があるというのが特徴です。
痛みの少ない時に骨盤エクササイズをすることにより、予防や痛み軽減につなげる事もできますし、産後の骨盤戻しにも関わる筋肉ですので、鍛えておいて損はないと思います。

また、この時期の妊婦さんには電気治療ができない為、保険治療ではお受けできませんが、マタニティー整体として、痛みのケアを希望でしたら「25分整体」、痛みのケアと骨盤ケアおよび骨盤エクササイズを希望でしたら「55分整体」でお受けいたします。
何か不安や疑問がありましたら、お気軽に連絡をくださいね。





——————————————————————————————————————
妊娠中、産後の整体についての不安、疑問、何でもお聞きください。
1人1人の症状に合わせた施術を行います。
産前・産後整体(マタニティ整体)もこながや整骨院にお任せ!

静岡の整骨院・整体・交通事故治療院
こながや整骨院
〒420-0035 静岡市葵区七間町 3-4 七間町ハイム 201
TEL/FAX054-260-6722

カテゴリー:産前・産後整体(マタニティー整体), 骨盤矯正, 骨盤矯正・骨格矯正

2014.12.15.mon
マタニティー整体のもう一つの意義

当院では産前・産後ともマタニティー整体として施術を行っていますが、産前に腰や股関節の痛みを訴えていらっしゃる方に産前から産後に起こるからだの変化についてよく説明させていただきます。
もちろん産婦人科で聞くお話の重複ではなく、主にお母さんの骨盤や姿勢に起こる変化とそれによる痛みについてです。

妊婦さん

出産前には特に腰や股関節、背中の痛みを訴えてくる患者さんが多く、その最大の原因はリラキシンというホルモンによって骨盤を支える靭帯が緩くなり、骨盤が広がり、不安定になった骨盤を支える為にお尻や股関節まわりの筋肉が疲労し痛みが出ます。

また、大きくなるお腹を支えようとして背骨の彎曲が大きくなる(反り腰)ことによる腰や背中に痛みが出ることもあります。こういった妊娠の過程における骨格や筋肉の変化による痛みについてよく説明させていただきます。

DSC_2182 - コピー

また、その際に施術をしながら産後の身体の変化についてもお話します。
出産後にやった方がいいこと、やらない方がいいこと、いかに産後の整体が大切なのかなど色々と説明させていただきますが、こういったことはあらかじめ知っているのと知らないのとでは、身体的にも精神的にも大きな違いがあります。実際に産後の身体の変化(骨盤の変化・姿勢の変化)について知っておくと、変化の理由がわかっている分、痛みや違和感が出ても随分違うと思います。

妊婦2

出産後にブルーになってしまうと、育児にも影響が出てきてしまいます。腰の痛みや骨盤の違和感があったとしても、出産前に開いてしまった骨盤が閉じていく過程によるものだという理由やしくみが分かっていれば、理由のわからない痛みではない分、不安は少なくてすむと思います。

そして実際の出産後の育児は、体力勝負というところがあります。出産前に弱ってしまった筋肉は、出産後、すぐにもとの強さを取り戻すというものではありませんから、トコちゃんベルトや骨盤ベルトを有効に使い骨盤を安定させると同時に弱ってしまった筋肉を鍛えていかなくてはなりません。骨盤が締まっていく過程が骨盤矯正の最良のタイミングでありチャンスなんです!
「来た時よりも美しく」ならぬ「産む前よりも美しく」を目標に施術&指導をさせていただいています。

肩甲骨 - コピー

産前産後のそれぞれの身体の変化に、いかにつきあっていくかは、一人ではなかなか大変ですよね。私たちには、色々な妊婦さんを沢山見てきている経験があります。もし痛みや変化に悩んでいるようでしたら、ぜひ私たちに相談してみて下さいね。

カテゴリー:産前・産後整体(マタニティー整体), 骨盤矯正, 骨盤矯正・骨格矯正

2014.7.24.thu
妊婦さんの整体(産後の整体)

産後の骨盤矯正は是非受けていただきたい整体のひとつです。
産後は骨盤矯正の絶好のチャンス(タイミング)だからです。

妊娠中は胎児の成長とともに分泌されるリラキシンというホルモンの働きで、
骨盤を支える靭帯が緩むので骨盤は広がっていくわけですが、
出産と同時にこのリラキシンが分泌されにくくなり自然に骨盤は締まって元に戻ろうとします。

骨盤 - コピー

このタイミングを利用して骨盤を矯正出来るのは出産後の女性だけであり、
妊娠前より良い状態になることも十分考えられます。
ただし、骨盤が緩んでいる状態というのは体の土台が不安定な状態とも言えるため、
腰痛や仙骨痛、坐骨神経痛なども起こりやすく十分な注意が必要な時期でもあります。

こながや整骨院では骨盤矯正とともに痛みの治療も並行して行えるので、
育児も大変な時期かとは思いますが、ぜひ整体を受けていただきたいと思います。

DSC_2242 - コピー-001

骨盤矯正の時期としては、医師の許可があれば1ヶ月後から可能ですが、
骨盤が安定して締まってくる2ヶ月後くらいがおすすめです。
やはり1ヶ月くらいは出来るだけ安静にしていただきたい時期ですし、
産後の肥立ちというのもこのぐらいの時期だったかと思います。

また、頻度や期間としては、2週間に1回くらいのペースで5回くらいは続けていただきたいと思います。
これは骨盤矯正とともに、妊娠中の特有な姿勢(反り腰)により弱くなった骨盤を支える筋肉や内臓を支える筋肉も鍛えていかなくてはならないからです。

妊娠特有の姿勢とはお腹が重い為、腰を反らせてお腹をつきだし、少しガニ股で歩くような姿勢であり、
この姿勢や歩き方ではお尻周りの筋肉や腹筋、内転筋がうまく使えてない為、弱くなってしまうのです。
そのままの状態で体重だけ元に戻っても、体型が元に戻らず、くびれがなくなり以前のズボンが履けないなどという現象が起こってしまいます。ですから当院では骨盤矯正とともにこの筋肉を鍛えるエクササイズ指導も行っています。

DSC_2251 - コピー

また、赤ちゃんを支える腕の疲労による腱鞘炎や授乳中にのぞき込むような姿勢よる首・肩の痛み、
抱っこによる腰痛なども産後のお母さんに多い痛みで、当院ではお馴染みの治療になっています。

骨盤矯正とともに痛みの治療も当院では行っていますので、育児も大変だとは思いますが、
息抜きがてらぜひ起こし下さい。

当院のスタッフも全員が子育て中なので、同じような悩みを聞いて共感することができると思います。
お気軽にご相談下さいね。

DSC_2172 - コピー

カテゴリー:日常, 産前・産後整体(マタニティー整体)

2014.7.14.mon
妊婦さんの整体(産前の整体)

先日、妊娠30週の妊婦さんから「腰痛がひどくて、どうにかなりませんか? 
他の治療院はどこも受け入れてもらえなくて…」という連絡をいただきました。
当院では妊婦さんの整体もやっていますので、すぐに来院していただき、
施術して何とか辛い症状を和らげることができました。

妊娠期における腰痛は主に姿勢による影響が一番大きく、
特に妊娠後期になると胎児が大きくなりお腹がせり出し、反り腰の状態になります。
反り腰になると腰背部の筋肉は緊張し血行不良が起こり、痛みが起こりやすくなります。
また、お腹が大きくなると腰を曲げる、後ろを向くなどの動作も困難になり、
常に同じ部分に負担がかかりやすくなります。だんだん広がっていく骨盤も不安定な状態になりやすく、
腰や臀部、股関節に痛みが出やすくなります。

胎児の成長とともにリラキシンというホルモンの働きにより骨盤を支える靭帯や腱がゆるみ関節が広がりやすくなります。関節がゆるむということは同時に不安定な状態にもなる為、骨盤を支える筋肉にはより負担がかかる状態になります。特に殿筋群には相当な負荷がかかり股関節痛や坐骨神経痛なども引き起こされてしまいます。
 
しかし万が一の影響を考えると、妊婦さんの治療では鎮痛剤や電気治療が使えません。
この点が他の治療院で妊婦さんの治療を受け入れない理由になっているかもしれません。

当院では産前の施術はすべて手技による整体治療を受けていただいております。
(産後の施術は保険治療も可能です)

DSC_2188 - コピー

骨盤を支える殿筋群を揉みほぐし、反り腰傾向になっている骨盤を整え、
可能な限り緊張や疲労が溜まった筋肉をゆるめるようにしています。
殿筋群が柔軟になりスムーズに骨盤が広がれば、
子宮内の環境が良い状態となり逆子や切迫早産の回避にもつながります。

何をしても腰の痛みや違和感が治まらないようであれば、産婦人科への相談をおすすめしますが、
そちらで異常がないようならば産前整体を試してみる価値があると思います。

産前整体のできる女性スタッフもおりますのでお気軽にご相談ください。

DSC_2251 - コピー

カテゴリー:日常, 産前・産後整体(マタニティー整体)