院長の診察日記

2015.3.2.mon
シンスプリント

「シンスプリント」とは、すねの内側が痛くなる症状です。
ジャンプ、ステップ、ターンなど、足首回り酷使するスポーツをする人、又はスポーツを始めて間もない人がなりやすい症状です。
主な症状は…

★すねの内側の痛み
★ジャンプして着地した時に足首が痛む
★ふくらはぎが痛い
★足をひねったときに痛みが走る

といったもの。
これは、後脛骨筋という筋肉が緊張して筋肉の付着部(すねの骨の内側)を引っ張り、それによって炎症がおこるためだと言われています。
この症状によっておこる痛みはかなりしぶとい痛みで、症状が悪化していくと…

★何もしなくても鈍痛が続く
★普通に歩くことが困難になる

などの症状がでてくる可能性もあります。
スポーツ選手がシンスプリントになってしまった場合は、初期のうちにしっかりケアすることが大切です。

なかなか練習を休めない学生のスポーツ選手や試合や大会が近い選手にとっては、それほど痛みが強くないうちに休むということがなかなか難しく、我慢できないほどではない場合は痛みを我慢しながら練習を続けていると「疲労骨折」に繋がってしまうこともあるので注意が必要です。

シンスプリントは一度の治療で劇的に楽になるというものではありませんが、日々のストレッチ、ちょっとしたケアの仕方でずいぶんと変わってくることもあります。

また、ランニングフォームやプレー中の癖、シューズや偏平足などに原因がある場合もあります

こながや整骨院での治療方法は、そういった本当の原因を探すとともに、練習後のアイシングの徹底、後脛骨筋などの丁寧なストレッチやマッサージ、キネシオテープによる筋肉や動きの矯正、アーチのサポートになります。

また足首および下腿筋の柔軟性を高めるためのストレッチも効果的です。
大切なのは痛みがひどくなる前の早期治療・早期ケアです。

どのようにしたらいいかわからない方には、遠慮なくお問合せくださいね。当院のスタッフは、全員スポーツトレーナーの資格がありますので、わかりやすく、丁寧にご説明いたします。

最後に…
シンスプリントになる人は、もう一つ気をつけなければならないことがあります。
それは、有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)という症状につながりやすいということ。
外脛骨は、足の内側になる過剰骨(よけいな骨)で、後脛骨筋の終わりの部分にあります。
後脛骨筋に繋がっているので、そこに炎症が起こると外脛骨に痛みが生じることがあります。それが有痛性外脛骨(ゆうつうせいがいけいこつ)という症状です。
外脛骨は、健常者の15%くらいの方にあり、症状がなければ得に問題はありませんが、痛みが出てきた場合は治療が必要になることがあります。

様々な症状を引き起こす前に、早めの治療を心がけることが大切です。
少しでも脛(すね)に違和感を感じるようなら、すぐにこながや整骨院にいらしてくださいね。

こながや整骨院では、これからの時代を活躍するスポーツ選手を応援しています。

——————————————————————————————————————-
こながや整骨院では、お一人お一人の症状に合わせた施術を行っております。
少しでも体に痛みが生じたり、不調がある場合は、お一人で悩まずにお気軽にお問合せくださいね。

静岡の整骨院・整体・交通事故治療院
こながや整骨院
〒420-0035 静岡市葵区七間町 3-4 七間町ハイム 201
TEL/FAX 054-260-6722

カテゴリー:がんばれアスリート!, スポーツ外傷・障害