- こながや接骨院について (114)
- 交通事故 (46)
- 健康保険について (17)
- 骨盤矯正 (15)
- 骨盤矯正・骨格矯正 (4)
- O脚・X脚矯正/ねこ背矯正 (1)
- 自律神経の調整 (1)
- スポーツ選手のコンディショニング (2)
- 産前・産後整体(マタニティー整体) (5)
- スタッフブログ (154)
- スポーツ外傷・障害 (35)
- 保険施術 (51)
- がんばれアスリート! (25)
- 当院に通うスポーツ選手 (2)
2014.11.10.mon
全治2週間の診断書
不幸にも事故にあってしまいケガをしてしまった場合、病院や医療機関で診断を受け、診断書を書いてもらい、警察に書類を提出すると、人身事故としての扱いになり、自賠責保険や任意保険が使えるようになります。しかし、医療機関の診断書がなくては人身事故扱いにはならず、保険での治療が受けられなくなってしまいます。
また、その際の診断書には、全治2週間と書かれているものの、実際は3~4ヶ月くらい回復まではかかることも多く、整形外科から転院してきた患者さんから「そんなに早く治るわけがない」と言われたことがあります。私もなんで短い期間しか治療期間を想定しないのだろうと思ったことがあります。
医者的な立場では、そこには「お決まり」というか「暗黙の了解」があるようで、それ以上の期間で診断書を書いてしまうと、現場検証やら警察の手続きが複雑になったり、加害者側の罰則が大きくなったりするから、と聞いたことがあります。
この診断書もあくまでも見込みで作られる書類ですし、お医者さん自身も2週間で治癒にはならないとわかっている場合も多いと思います。ですから、その2週間にとらわれることなく、2週間が過ぎてもまだ痛みやしびれなどの症状が続くような場合には、しっかりよくなるまで完治を目指して通院することをオススメします。
カテゴリー:自賠責保険について