院長の診察日記

2013.7.16.tue
主婦に多い腱鞘炎

主婦の方、日頃の家事・育児本当にお疲れ様です。

こながや整骨院に来院される主婦の方に多い症状のひとつは「腱鞘炎」です。

家事や育児は手を酷使する仕事であるとともに、男性に比べ力が弱い女性の手や手首にはかなり負担がかかります。特に小さなお子様がいらしゃるお母さんは、子どもの抱っこや授乳が原因で腱鞘炎になることが多いようです。

腱鞘炎になぜなるかというと、手や手首に無理な力をかけてしまったり、間違った使い方をしてしまったりを繰り返しすことで手を動かす筋肉(腱)とそれを包む腱鞘の間に摩擦が起き、腱鞘炎になってしまうといわれています。

腱鞘炎の治療で一番良いのは「動かさないこと・使わないこと」なんです。

しかしながら、そういうわけにもいかないので、当院では使い過ぎで硬くなってしまった腕の筋肉をマッサージやストレッチで柔らかくし、超音波で患部の回復を促進させるように修復物質を集める、そして無理な使い方をしないようにテーピングなどを使い簡単な固定と筋肉のサポートをしてあげるという治療を行います。腱鞘炎になる年齢層は幅広く、患者様により事情や原因も様々ですので、当院ではしっかりとお話を伺いながら治療させていただきます。

毎日、大変な主婦の方々に身も心もリラックスした空間で治療を受けていただきたいと考えていますので、安心してお越しくださいね。

DSC_0460

カテゴリー:腱鞘炎

2013.7.8.mon
デスクワークの方によくおこる「寝違い」…原因は?

こながや整骨院に来院されるビジネスマンは男性にしても女性にしても「寝違い」による首の痛みを訴える方が多く、「首が回らない」とか「上を向くと肩や腕に痛みがはしる」と辛そうな様子でいらっしゃいます。
その方々のほとんどはデスクワーク中心のお仕事で、あまり体を動かすこともなく、日ごろから肩こりを感じている人に多いように思います。

日中、ほとんど同じ姿勢(モニターを覗き込むように首を前傾させた姿勢)でパソコンに向かう→目が疲れる→首が緊張する→筋肉の中の血管が圧迫される→血行不良により疲労物質が回収されず、凝りが凝りを呼ぶ悪循環になってしまう→その状態のまま寝てしまうと肩首周りの血行はさらに悪くなり、翌朝起きたら「寝違え」が完成してしまう…ということなんです。

さらにこの時期はエアコンによる冷えも影響し、特に悪条件が整っていますので、寝違いが起こりやすいのではないかと思います。

大切なことは、凝った肩や首を「冷やさない」ということです。

それにはお風呂にしっかり浸かり、シャワーなどでも首周りを刺激し、血行促進をはかることをお勧めします。お風呂のヘリを使って首のマッサージしたり、ドライヤーで首周りを温めたりしてもOKです。

また、最近では「ストレスと痛みの関係」もいろいろな本や文献で指摘されていますので、ぜひこながや整骨院に心身ともほぐしに癒されに来てくださいね。

2013-06-13 14.08.00

カテゴリー:保険施術

2013.6.6.thu
「ぎっくり腰の治療法」 研修会を行いました

本日、当院は研修会を行っておりまして、「ぎっくり腰の治療法」について勉強いたしました。

ぎっくり勉強会

早く患者様のぎっくり腰を治したい気持でいっぱいです。
必ず結果を残せるよう勉強しましたので、ご安心してお越しくださいね。

院長 小長谷 陽

カテゴリー:ぎっくり腰

7 / 7