- こながや接骨院について (125)
- 交通事故 (46)
- 健康保険について (17)
- 骨盤矯正 (15)
- 骨盤矯正・骨格矯正 (4)
- O脚・X脚矯正/ねこ背矯正 (1)
- 自律神経の調整 (1)
- スポーツ選手のコンディショニング (2)
- 産前・産後整体(マタニティー整体) (5)
- スタッフブログ (167)
- スポーツ外傷・障害 (36)
- 保険施術 (51)
- がんばれアスリート! (26)
- 当院に通うスポーツ選手 (2)

2018.8.30.thu
夏の甲子園
こんにちは、藤波です。
夏の甲子園が終わりましたね。
優勝は大阪桐蔭で春夏連覇だということで盛り上がっていますね。
準優勝は秋田の金足工業で、ほぼ毎日テレビで取り上げているのを観ます。
私は今年19歳で、思えば甲子園に出ている子たちはみんな年下になってしまいました…!
暑い中みんな戦っていて、すごいなぁと思いました。
去年までは高校の野球部を応援しにいろんな球場をまわりました。
応援団が先頭に立ち、在校生と卒業生がメガホンを持ちながら
応援する空気はやはりすごかったです!
私が所属していた部活動以外のスポーツを観戦する機会はなかなか無かったので、
観ていてとても面白かったですね。
来年は101回目になりますね!
どんな子がでてくるか楽しみです(^^♪
カテゴリー:スタッフブログ
2018.8.30.thu
プロレス観戦!東京都大田区にて!!
こんにちは、こながや整骨院の生子です。
先日初めて「コストコ」に行ってきました。
お盆休みの時期に行ったので、
すごく混みあっていましたね。
駐車場もほぼ満車でしたね。
中に入ってみると、たくさんの種類のおもしろそうな物が売っていました。
棚に山のように積んである商品を見ているだけで楽しかったですね。
買い物が終わり5時頃にお店から出たのですが、
その時間になると駐車場に結構空いている場所がでていましたね。
今度は混雑しにくい時間を狙って行ってみたいですね。
先月の話になるのですが、
東京の「大田区総合体育館」に
「新日本プロレス」の興行を観に行ってきました。
会場はこんな感じです。
観客席がバスケの試合みたいにひな壇になっているので、
前列に座っているお客さんの頭で観にくくなる事がないので
すごく試合が観やすかったですね。
今回は「G1クライマックス」という
リーグ戦方式の大会でした。
ちなみに僕が応援している選手は
同大会の2017年優勝者の「内藤 哲也」選手です。
今回はメインイベントで2016年優勝者の「ケニー・オメガ」選手との試合でした。
今回は残念ながら負けてしまいましたが、
優勝経験者同士の暑い素晴らしい試合でしたね。
本当にこの試合だけでも観に来たかいがありました。
やっぱりスポーツは生で観戦するのが良いですね。
良い試合を観て、応援で声を出して
かなりストレス発散になりましたね。
また時間が出来たら観戦したいですね。
帰りにグッズ売り場に寄った時に映画の宣伝を見かけました。
その日に試合にもでていた棚橋弘至選手が主演の
「パパはわるものチャンピオン」というものでした。
9月21日から上映がスタートするそうなので、
そちらも観てみたいですね。
カテゴリー:スタッフブログ
2018.8.30.thu
花火をやりました
こんにちは、藤波です。
先日、友人4人と河原で花火をやりました!
その4人とは小学校の時から仲良くしていて、
県外の大学に進学した1人が静岡に帰ってきたので
やるしかない!ということで1年ぶりに4人集まりました。
風が強く、短いロウソクしかなかったのでたくさん立てて石で風よけを作ったところ、
何かの儀式のようになってしまいました(笑)
アフリカの遺跡にありそうですね(^^♪
集まった時間が遅かったのでそんなに長く一緒にいれませんでしたが、
夏らしいことができてよかったです!
今年の夏は花火大会、海、手持ち花火をやることができたので満足です(笑)
秋冬の予定がまだたっていないので、どこかに行けたらいいなぁと思っています。
カテゴリー:スタッフブログ
2018.8.16.thu
富士急ハイランドに行ってきました
こんにちは、藤波です。
先日、富士急ハイランドに友達と行ってきました。
今回2回目でアトラクションにほとんど乗ったことがなく、
自分が絶叫マシンが得意なのか苦手なのかもわからなかったので
確かめてみよう!と思いました。
まず初めに「ナガシマスカ」に乗りました。
ボートに乗ってウォータースライダーのようなコースを流れるアトラクションで、
カッパを着ても濡れてしまうほどでした(笑)
水の流れと一緒にボートも動くので、どんな動きをするのか読めないところも面白かったです。
↑「ナガシマスカ」の黄金の招き猫。
水に濡れれば濡れるほど恋が叶うとか叶わないとか…(笑)
次に「クール・ジャパーン」に乗りました。
高さ30メートルから池にダイブして、水しぶきがものすごくかかるアトラクションです。
落ちるときは「あー!怖いー!」、落ちて水がかかると「あー!楽しいー!」となってしまいました(笑)
うまく説明できないのが悔しいですが、1回やるとハマるアトラクションだと思います!
最後に「鉄骨番長」に乗りました。
鉄骨番長は空中ブランコのようなアトラクションで、
50メートルもあるタワーの周りをぐるぐる回転しながら上下に動きます。
回転がかなり早く感じますが、高いところから見る景色がすごく綺麗で、
下を見るより前を見た方が怖くないな、という印象でした。
でも少し酔ってしまって、クラクラしてしまいました…。
計3つのアトラクションに乗って分かったことは、
1、絶叫マシンは怖くない 2、乗ると笑ってしまう 3、回転系は苦手 ということでした。
今回は4大絶叫マシンの「FUJIYAMA」「高飛車」「ええじゃないか」「ド・ドドンパ」は
時間の都合で乗れなかったので、また挑戦したいと思います!
カテゴリー:スタッフブログ
2018.8.9.thu
夏休み!
こんにちは、学校が夏休みで嬉しい藤波です。
2週間ぶりの投稿になってしまいました。
2週間の間にあった出来事を書いていきたいと思います!
1つ目は、ジャニーズジュニアのグループのコンサートに行ってきました!
ジュニアといってももう20歳を超えているのですが、
次のデビュー候補と言われている注目のグループなんです。
その日は台風12号が直撃する日で、靴がびっしょびしょに濡れてしまいました…。
スニーカーで行ったので濡れて気持ち悪かったのですが、
コンサートが始まるとそんなことを忘れてしまうくらい楽しみました!
いつも画面でしか見てなかった人が目の前で歌って踊っていることに感動して、
思わず泣いてしまいました(笑)
コンサートから2週間が経ちますが、まだ余韻に浸っています。
あ~、もう一回行きたい…。
2つ目は中学の同級生が東京から帰省してきたので、久しぶりに遊びました!
私は学校があったので夕方からだったのですが、
中学時代の話~現在のことなど、話のネタが尽きませんでした(^^♪
中学の同級生というともう7年前からの友人なので、
やっぱり安心するというか変に緊張しなくていい雰囲気がありました。
中学から仲良くしている友人はそんなに多くないので、大事にしていきたいですね。
3つ目は友人の運転で御前崎に行ってきました!
浜岡から御前崎の灯台へ向かう海沿いのちょっとした坂道があるのですが、
坂道を登りきると目の前に右手に海、左手に丘、その間を道路が通るという
ものすごく綺麗な景色が広がるんです!
その日は天気もすごく良くて、海がキラキラしていてとても綺麗でした。
素敵な場所を知れてよかったと思いました(^^♪
夏休みが始まったばかりで楽しみも多いですが、
休み明けはテストがあるので勉強も頑張りつつ楽しんでいきたいと思います(^^♪
カテゴリー:スタッフブログ
2018.7.26.thu
台風直撃?
こんにちは、藤波です。
台風12号が静岡県を直撃しそうな進路で向かってきますね。
今の予報は28日~29日にかけて上陸しそうです。
大事な休日に天気が悪いと憂鬱になってしまいますね。
私は28日の土曜日に、好きなジャニーズグループのコンサートを観に東京へ行ってきます。
バスと電車を使って行くのですが、遅延しないか心配です…。
せっかく当たったコンサート、無駄にはしたくないですよね。
何もないことを願って、楽しみたいと思います!
ちなみに、今回行くのはジャニーズジュニアの「SixTONES(ストーンズ)」というグループのコンサートです。
まだCDデビューしていないので地上波の番組に映ることは少ないですが、
YouTubeで動画を投稿しているのでもしよろしければ観てみてください(^^♪
あの京本政樹さんの子供が所属しているグループなんですよ~!
そして静岡県出身のメンバーもいるので、応援よろしくお願いします(^^♪
読んでいただきありがとうございました!
またよろしくお願いします。
カテゴリー:スタッフブログ
2018.7.25.wed
両替町のダイニングバー、ウッディクラウド!!
こんにちは、こながや整骨院の生子です。
暑いですね。最近熱中症になってしまった方の
ニュースをよく聞くようになりましたね。
実は僕も先日熱中症気味になってしまいました。
昼12時のランニングは危険ですね。
今度から気を付けたいと思います。
先日両替町にある「ウッディクラウド」に行ってきました。
場所はドンキホーテ近くの建物の二階にあります。
内装がおしゃれで良いですね。
こちらのお店は二階にも席があるんですね。
注文するときは注文したい物を紙に書いて、
上から吊る下げます。
それを店員さんが持っていくというシステムだそうです。
面白いシステムですね。今度は二階席に行ってみたいですね。
今回は歓送迎会コースをお願いしました。
まずシーザーサラダと
フライドポテトが来ました、
今回も料理が来るとテンションが上がってしまって、
フライドポテトの写真を撮るのを忘れてしまいました。
そして次に来たのが肉の盛り合わせ
真ん中にあるのはパスタを揚げた物らしいです。
そして巨大ハンバーガーと
フルーツの盛り合わせが来ました。
ポテトに肉にハンバーガー、ビールに合いますね。
このハンバーガーは多分8人前ぐらいの巨大なハンバーガーでした。
サラダ・肉・ポテトを食べた後にこれは少しきつかったですね。
今回ウッディクラウドに行ってみた感想なのですが、
「料理がでかくておいしい!!」でした。
カテゴリー:スタッフブログ
2018.7.24.tue
暑いです
こんにちは、受付の藤波です。
最近、また暑くなりましたね。
体調はいかがですか?
私は小学生の時に2度、中学生の時に1度、熱中症で倒れたことがあります。
そのうち2回は屋内でした。
急に目の前が真っ暗になって体に力が入らないんですよね…。
屋内でも水分をきちんと摂ってなるべく涼しいところにいたり、
普段から食事と睡眠をとるようにしています。
暑いとなかなか食欲がわかなくなると思いますが、
朝昼はガッツリ炭水化物を摂った方が良いそうです。
さっぱりした海鮮丼とか良いですね。
そろそろ冷やし中華とそうめんが美味しいシーズンなので、
いろいろアレンジして夏バテしないようにしたいと思います!
読んでいただきありがとうございました!
またよろしくお願いします。
カテゴリー:スタッフブログ